業績
論文誌
Ko Senoo, Yohei Seki, Wakako Kashino, ◯Atsushi Keyaki, and Noriko Kando: ``Stance Prediction with a Relevance Attribute to Political Issues in Comparing the Opinions of Citizens and City Councilors'', International Journal on Digital Libraries (IJDL), Vol. 25, Iss: 1, 2024, https://doi.org/10.1007/s00799-024-00396-3. [link]
石田哲也,関洋平,◯欅 惇志,柏野和佳子,神門典子: ``都市を横断した市民意見抽出の評価'', 自然言語処理, 30 巻, 2 号, 2023. [pdf]
平岡 達也,高瀬 翔,内海 慶,◯欅 惇志,岡崎 直観: ``単語分割と後段モデルの損失値を用いた同時最適化'', 自然言語処理, 29 巻, 1 号, 2022. [pdf]
Tatsuya Hiraoka, Sho Takase, Kei Uchiumi, ◯Atsushi Keyaki, and Naoaki Okazaki: ``Recurrent Neural Hidden Markov Model for High-Order Transition'', ACM Transactions on Asian and Low-Resource Language Information Processing (TALLIP), 20, 2021. [link]
平岡 達也,高瀬 翔,内海 慶,◯欅 惇志,岡崎 直観: ``テキストベクトルの重みづけを用いたタスクに対する単語分割の最適化'', 自然言語処理, 28 巻, 2 号, pp. 479-507, 2021 最優秀論文賞受賞 [pdf]
柳本 晟熙,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPU上のMapReduceを利用した大規模データ処理の最適化'', 情報処理学会論文誌:データベース, Vol.11, No.3 (TOD79), 2018 [pdf]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano: "Effective Mobile Search using Element-based Retrieval",IPSJ Transactions on Databases, Vol.10, No.3 (TOD75), 2017. [pdf]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Kenji Hatano: ``Applying XML Element Retrieval Techniques to Web Documents'', DBSJ Journal, Vol.13, No.1, pp. 64-70, March 2015. [公開先リンク]
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治,山本 豪志朗,武富 貴史,加藤 博一: ``文書の更新を考慮した高精度 XML 部分文書検索手法の提案'', 情報処理学会論文誌:データベース,Vol.6,No.4 (TOD59),pp.1-16, September 2013.[pdf]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano, Goshiro Yamamoto, Takafumi Taketomi, and Hirokazu Kato: ``Fast Incremental Indexing with Effective and Efficient Searching in XML Element Retrieval'', International Journal of Web Information Systems (IJWIS), Vol. 9,Iss: 2,pp. 142-164, June 2013. [pdf]
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``Result-reconstruction method to return useful XML elements'', International Journal of Web Information Systems (IJWIS), Vol.7, No.4, pp.360-380, December 2011. [pdf]
◯欅 惇志,波多野 賢治,宮崎 純: ``有益な検索結果提示のための部分文書再構成手法の提案'', 情報処理学会論文誌:データベース, Vol.4, No.1, pp.1-13, March 2011.[pdf]
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``A Query-oriented XML Fragment Search Approach on A Relational Database System'', Journal of Digital Information Management, Vol.8, No.3, pp.175-180, June 2010. [pdf]
国際会議・国際ワークショップ (査読あり)
Hideo Joho, ◯Atsushi Keyaki, Yuuki Tachioka and Shuhei Yamamoto: ``Building Test Collections for Japanese Dense Information Retrieval Technologies and Beyond'', proceedings of the First Workshop on Evaluation Methodologies, Testbeds and Community for Information Access Research (EMTCIR 2024), Tokyo, December, 2024. (to appear)
Taisei Iwasaki, Yohei Seki, Wakako Kashino, ◯Atsushi Keyaki and Noriko Kando: ``Estimating Citizen Personality Traits Using Social Media Posts'', proceedings of the 26th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries (ICADL 2024), Malaysia, December, 2024.
◯Atsushi Keyaki and Ribeka Keyaki: ``Coarse-Tuning for Ad-hoc Document Retrieval Using Pre-trained Language Models'', proceedings of the 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation (LREC-COLING 2024), pp.3413–3421, Torino, May, 2024. 採択率 52% [link]
Tatsuya Hiraoka, Sho Takase, Kei Uchiumi, ◯Atsushi Keyaki, and Naoaki Okazaki: `Word-level Perturbation Considering Word Length and Compositional Subwords'', In Findings of the Association for Computational Linguistics: ACL 2022, pp. 3268-3275, May 2022.
Tatsuya Hiraoka, Sho Takase, Kei Uchiumi, ◯Atsushi Keyaki, and Naoaki Okazaki: ``Joint Optimization of Tokenization and Downstream Model'', In Findings of the Association for Computational Linguistics: ACL 2021, August 2021.
Tatsuya Hiraoka, Sho Takase, Kei Uchiumi, ◯Atsushi Keyaki, Naoaki Okazaki: ``Optimizing Word Segmentation for Downstream Task'', In Proceedings of the 2020 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing: Findings, pp. 1341–1351, Association for Computational Linguistics, November 2020.
Nana Otawara, Hiroshi Tsukahara, ◯Atsushi Keyaki, Ichiro kobayashi: ``Understanding Natural Language Parking Instructions and Grounding for Self-driving Cars'', Machine Learning for Autonomous Driving in NeurIPS 2019 Workshop (ML4AD), Canada, December, 2019. [pdf]
Kosuke Yuki, ◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Masahide Nakamura: ``Accurate Aggregation Query-Result Estimation and Its Efficient Processing on Distributed Key-Value Store'',proceedings of the 21st International Conference on Big Data Analytics and Knowledge Discovery (DaWaK 2019), Austria, August 2019.
Seiji Ueda, ◯Atsushi Keyaki, and Jun Miyazaki: ``A Contextual Random Walk Model for Automated Playlist Generation'',proceedings of the 2018 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence (WI), Chile, December, 2018. [pdf]
◯Atsushi Keyaki and Jun Miyazaki: ``Analysis of Relevant Text Fragments on Different Search Task Types'',proceedings of the 14th Asia Information Retrieval Societies Conference (AIRS), Taipei, November, 2018. 採択率 53% [pdf] [dataset]
Yuya Watari, ◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Masahide Nakamura: ``Efficient Aggregation Query Processing for Large-scale Multidimensional Data by Combining RDB and KVS'',proceedings of the 29th International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA 2018), Germany, September, 2018. 採択率 22% [pdf]
Toshiaki Wakatsuki, ◯Atsushi Keyaki, and Jun Miyazaki: ``A Case for Term Weighting using a Dictionary on GPUs'',proceedings of the 28th International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA 2017), France, August, 2017. 採択率 23% [pdf]
Shuhei Kishida, Seiji Ueda, ◯Atsushi Keyaki, and Jun Miyazaki: ``Skyline-based Recommendation Considering User Preferences'',proceedings of the Asia Pacific Web and Web-Age Information Management Joint Conference on Web and Big Data (APWeb-WAIM 2017), China, July, 2017. (Short paper) 採択率 12.9% [pdf]
◯Atsushi Keyaki and Jun Miyazaki: ``Part-of-speech Tagging for Web Search Queries Using a Large-scale Web Corpus'',proceedings of the 32nd ACM Symposium on Applied Computing (SAC2017), pp.931-937, Morocco, April, 2017. <font color="red">採択率 23.43%</font> [pdf] [<presen] [dataset]
Yume Sasaki, Takuya Komatsuda, ◯Atsushi Keyaki, and Jun Miyazaki: ``A New Readability Measure for Web Documents and its Evaluation on an Effective Web Search Engine'', proceedings of the 18th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2016), pp.357-364, Singapore, November, 2016. 採択率 44% [pdf]
Takuya Komatsuda, ◯Atsushi Keyaki, and Jun Miyazaki: ``A Score Fusion Method Using a Mixture Copula'', 27th International Conference on Database and Expert Systems Applications (DEXA 2016), Volume 9828 of LNCS, pp.216-232, Porto, September 2016. 採択率 28% [pdf]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Kenji Hatano: ``An Expansion Method of XML Element Retrieval Techniques into Web Documents'', 2nd ACIS International Symposium on Applied Computing and Information Technology (IIAI-AAI ACIT 2014), pp.853-858, Kitakyushu, September 2014.
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano, Goshiro Yamamoto, Takafumi Taketomi, and Hirokazu Kato: ``Path expression-Based Smoothing of Query Likelihood Model for XML Element Retrieval'', 1st ACIS International Symposium on Applied Computing and Information Technology (IIAI-AAI ACIT 2013), pp.296-300, Matsue, September 2013.
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano, Goshiro Yamamoto, Takafumi Taketomi, and Hirokazu Kato: ``Fast and Incremental Indexing in Effective and Efficient XML Element Retrieval Systems'', Proceedings of the 14th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2012), pp.157-166, Bali, Indonesia, December 2012. 採択率 30%
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``Relaxed Global Term Weights for XML Element Search'', Comparative Evaluation of Focused Retrieval, Volume 6932 of LNCS, Springer, pp.71-81, 2011.
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``Result Reconstruction Approach for More Effective XML Fragment Search'', Proceedings of the 12th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2010), pp.115-123, Paris, France, November 2010. 採択率 38%
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``A Scoring Method of XML Fragments Considering Query-Oriented Statistics'', Proceedings of the 2nd International Conference on the Applications of Digital Information and Web Technologies (ICADIWT 2009), pp.456-461, London, United Kingdom, August 2009.
国際会議 (査読なし)
Hideo Joho, ◯Atsushi Keyaki, and Yuki Oba: "Overview of the NTCIR-17 Transfer Task", The 17th NTCIR Conference (NTCIT-17), 2023. [公開先リンク]
Yuuki Tachioka, ◯Atsushi Keyaki: ``ditlab at the NTCIR-16 QA Lab-PoliInfo-3'', The 16th NTCIR Conference (NTCIR-16), pp.207-210, June 2022. [公開先リンク]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Kenji Hatano: ``Element-based Retrieval@MobileClick-2'', The Twelfth NTCIR conference (NTCIR-12), pp.126-130, Tokyo, June 2016. [公開先リンク]
Hidetsugu Nanba, Tetsuya Sakai, Noriko Kando, ◯Atsushi Keyaki, Koji Eguchi, Kenji Hatano, Toshiyuki Shimizu, Yu Hirate, and Atsushi Fujii: ``NEXTI at NTCIR-12 IMine-2 Task'', The Twelfth NTCIR conference (NTCIR-12), pp.27-30, Tokyo, June 2016. [公開先リンク]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Kenji Hatano: ``More Fine-grained Web Search with Element-based Retrieval'', The 6th International Workshop with Mentors on Databases, Web, and Information Management for Young Researchers (iDB Workshop 2014), Hukuoka, July 2014. [closed]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano, Goshiro Yamamoto, Takafumi Taketomi, Hirokazu Kato: ``Update-Aware Accurate XML Element Retrieval'', The 5th International Workshop with Mentors on Databases, Web, and Information Management for Young Researchers (iDB Workshop 2013), Sapporo, July 2013. [closed]
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, Kenji Hatano, Goshiro Yamamoto, Takafumi Taketomi, and Hirokazu Kato: ``XML Element Retrieval@1CLICK-2'', NTCIR-10 Proceedings, pp.237-242, Chiyoda, June 2013 [公開先リンク]
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``Relaxation of Global Term Weights for XML Element Search'', The 3rd International Workshop with Mentors on Databases, Web, and Information Management for Young Researchers (iDB Workshop 2011), Kyoto, August 2011. [closed]
◯Atsushi Keyaki, Kenji Hatano, and Jun Miyazaki: ``A Result Reconstruction Method for Effective XML Fragment Search at INEX 2010'', INEX 2010 Workshop Pre-Proceedings, pp.65-76, Vught, Netherlands, December 2010.
◯Atsushi Keyaki, Jun Miyazaki, and Kenji Hatano: ``A Method of Generating Answer XML Fragment from Ranked Results'',INEX 2009 Workshop Pre-proceedings,pp.67-74, Brisbane, Australia, December 2009.
Kenji Hatano, Jun Miyazaki, and ◯Atsushi Keyaki: `` A Novel XML Fragment Retrieval Method based on Statistical Analyses'', INEX 2008 Workshop Pre-Proceedings, pp.100-108, Dagstuhl Castle, Germany, December 2008.
国内会議・研究会 (査読あり)
◯欅 惇志,荒瀬 由紀,山本 風人,辻井 潤一: ``語義グラフを用いた整数線形計画法による語義曖昧性解消手法の提案'',第 7 回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2014) 論文集,東京,November 2014.採択率 59% 優秀論文賞受賞
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治,山本 豪志朗,武富 貴史,加藤 博一: ``XML 部分文書検索における索引の高速な差分更新と高精度検索'',第 5 回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2012) 論文集,A1-1,東京,November 2012. 採択率 64.3% 学生奨励賞受賞
国内会議・研究会 (査読なし)
岩﨑 大晟,関 洋平,柏野 和佳子,◯欅 惇志,神門 典子. ``都市別のソーシャルメディア投稿を利用した市民の性格特性分析'', 第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2024), T3-A-3-01, 2024. 学生プレゼンテーション賞受賞
◯欅 惇志,田中リベカ. ``大規模言語モデルを用いた情報検索のための coarse-tuning 手法の提案'', 言語処理学会第29回年次大会 (NLP2023), pp.193-198, 2023年3月.
米丸 周吾,関 洋平,◯欅 惇志,柏野 和佳子,神門 典子: ``ツイートを利用した地域別の市民同士のつながりを評価する指標の提案 '', 第15回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2023), 5b-5-3, 2023.
石田 哲也,関 洋平,◯欅 惇志,柏野 和佳子,神門 典子: ``都市を横断した市民意見抽出に関する課題と手法についての検証'', WebDB Workshop 2022, C4-2, 2022. 学生奨励賞受賞
平岡 達也, 高瀬 翔, 内海 慶, ◯欅 惇志, 岡崎 直観. ``単語の長さと構成要素を考慮した単語レベルの摂動''. 言語処理学会第28回年次大会 (NLP2022), pp.1455-1460, 2022年3月.
◯欅 惇志, 太刀岡 勇気: ``データ拡張による質問カテゴリ推定のためのエンティティの分散表現に関する調査'', 第18回テキストアナリティクス・シンポジウム, オンライン, 2021.
◯欅 惇志, 太刀岡 勇気: ``エンティティの類似度を考慮したデータ拡張による質問カテゴリ推定'', 人工知能学会全国大会 (第35回), オンライン, 2021.
平岡 達也, 高瀬 翔, 内海 慶, ◯欅 惇志, 岡崎 直観. ``後段モデルの損失値を用いた単語分割のタスクへの最適化''. 言語処理学会第27回年次大会 (NLP2021), pp. 486–491, 2021年. 若手奨励賞受賞
太刀岡 勇気, ◯欅 惇志. ``質問・応答集からの文選択による雑談対話システムの学習''. 言語処理学会第27回年次大会 (NLP2021), 2021年.
◯欅 惇志, 太刀岡 勇気: ``エンティティのカテゴリ情報を用いたデータ拡張による質問カテゴリ推定'', 第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2021), オンライン, 2021.
田屋 侑希,◯欅 惇志,塚原 裕史,小林 一郎: ``画像キャプション生成におけるシーングラフ特徴量効果検証のためのユーザスタディ'', 人工知能学会全国大会 (第34回), オンライン, 2020.
大田原 菜々,塚原 裕史,◯欅 惇志,小林 一郎: ``自動運転車を対象とする様々な駐車指示の 空間意味表現に基づくグラウンディング'', 人工知能学会全国大会 (第34回), オンライン, 2020.
平岡 達也, 高瀬 翔, 内海 慶, ◯欅 惇志, 岡崎直観: ``RNN により高次の依存を考慮したニューラル隠れマルコフモデル'',言語処理学会第 26 回年次大会 (NLP2020),オンライン,2020.
田屋 侑希,◯欅 惇志,塚原 裕史,小林 一郎: ``画像キャプション生成におけるシーングラフ特徴量の効果'',言語処理学会第 26 回年次大会 (NLP2020),オンライン,2020.
大田原 菜々,塚原 裕史,◯欅 惇志,小林 一郎: ``自動運転車の対話的操作を実現するための自然言語の空間意味表現に基づくグラウンディング'',言語処理学会第 26 回年次大会 (NLP2020),オンライン,2020.
◯欅 惇志, 杉山 一成: ``語義と分散表現を用いたランキング学習手法の提案'', 第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2020), オンライン, 2020.
平岡 達也, 高瀬 翔, 内海 慶, ◯欅 惇志, 岡崎直観: ``RNNによる遷移確率計算を用いた隠れマルコフモデル'',情報処理学会研究報告,NL-242,奈良,2019.若手奨励賞受賞
山口航, 宮崎純, 欅 惇志, ``グラフモデルを用いた音楽推薦におけるグラフデータベースと関係データベースを併用した計算手法について'', 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019),D7-3,長崎,2019.
西高史, 欅 惇志, 宮崎純, ``環境センサから推定される時系列行動尤度ベクトルによる行動シーケンスの推定'', 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2019),A8-2,長崎,2019.
柳本 晟熙,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPU上のMapReduceによる大規模データ処理の最適化'',第 11 回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2018) 論文集,東京,September 2018.Yahoo! JAPAN 賞,FUJITSU 賞受賞
追木 智明,欅 惇志,宮崎 純: ``物体の色や表情情報を利用した画像の印象にあった音楽推薦手法の提案'',第 11 回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2018) 論文集,東京,September 2018.
追木 智明,◯欅 惇志,宮崎 純: ``画像の印象に合った音楽の推薦システムの提案'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),P2-3,福井,2018.
若月 駿尭,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPU上で辞書を利用したN-gramクエリ尤度の効率的な事前計算'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),A7-2,福井,2018.
涵,渡 佑也,◯欅 惇志,宮崎 純,中村 匡秀: ``分散環境における多次元データに対する集約演算結果の推定とその評価'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),I6-1,福井,2018.
柳本 晟熙,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPU上のMapReduceによる大規模データ処理の最適な分割粒度の動的推定'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),H6-4,福井,2018.
左近 健太,◯欅 惇志,宮崎 純: ``密度ベースクラスタリングによる多峰性コピュラを用いた情報検索の高精度化'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),D5-3,福井,2018.
雛形 奎祐,◯欅 惇志,宮崎 純: ``他視点のオブジェクトを検索可能な画像検索システムの構築'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),D5-2,福井,2018.
朝日 諒,◯欅 惇志,宮崎 純: ``離散値特徴量や特異な嗜好ケースを考慮したコピュラを用いた推薦システム'',第 10 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2018),D1-4,福井,2018.
渡 佑也,◯欅 惇志,宮崎 純: ``RDBとKVSを相互に活用した大規模多次元データに対する集約演算の効率化'',情報処理学会研究報告,DBS166,東京,December 2017.
◯Atsushi Keyaki,Jun Miyazaki,and Kenji Hatano :``Effective Mobile Search using Element-based Retrieval",第10回Webとデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2017), 文京区, September, 2017. 論文賞 runners-up
◯Atsushi Keyaki, Kazunari Sugiyama, Min-Yen Kan, and Jun Miyazaki:``Preliminary Experiments on Semantic Tagged Information Retrieval",the 12th Young Researcher Association for NLP Studies (YANS 2017), Japan, September, 2017.
佐々木 夢,◯欅 惇志,宮崎 純: ``検索対象データの事前インデックスを必要としない Top-k 検索アルゴリズムの提案と評価'',DEIM 2017 Proceedings,C6-2,岐阜,2017.優秀論文賞受賞,学生プレゼンテーション賞受賞
植田 聖司,◯欅 惇志,宮崎 純: ``プレイリスト生成における遷移確率を用いたスコアリング手法の提案'',DEIM 2017 Proceedings,B5-5,岐阜,2017.学生プレゼンテーション賞受賞
渡 佑也,◯欅 惇志,宮崎 純: ``多次元データに対する集約演算の効率化手法におけるデータ挿入スループットの向上'',DEIM 2017 Proceedings,E5-2,岐阜,2017.学生プレゼンテーション賞受賞
鈴木 崇弘,◯欅 惇志,宮崎 純: ``Copula を用いたユーザプロファイリング手法の提案'',DEIM 2017 Proceedings,A7-1,岐阜,2017.
柳本 晟熙,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPUを用いた大規模な文書に対する高精度検索のための高速な重み付け計算'',DEIM 2017 Proceedings,C8-3,岐阜,2017.
張 涵,渡 佑也,◯欅 惇志,宮崎 純: ``ヒストグラムとカーネル密度推定を組み合わせた集約演算結果の推定'',DEIM 2017 Proceedings,E5-1,岐阜,2017.
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治: ``部分文書検索を用いた高精度なモバイル情報検索'',DEIM 2017 Proceedings,G4-1,岐阜,2017.
若月 駿尭,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPU 向け簡潔データ構造による辞書を利用した効率的な語の重み計算'',情報処理学会研究報告,DBS164,東京,January 2017.
◯欅 惇志,宮崎 純: ``大規模 Web コーパスを利用した Web 検索クエリの品詞付与'',言語処理学会第 22 回年次大会発表論文集,P16-1,宮城,March 2016.
小松田 卓也,◯欅 惇志,宮崎 純: ``多峰性のあるコピュラを用いた文書の適合度の統合手法の提案及びその検証'',第 8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016),C1-1,福岡,2016.
植田 聖司,◯欅 惇志,宮崎 純: ``プレイリスト生成におけるグラフモデルを用いた手法の提案'',第 8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016),E1-5,福岡,2016.学生プレゼンテーション賞受賞
佐々木 夢,小松田 卓也,◯欅 惇志,宮崎 純: ``文書の可読性を考慮したWeb検索に関する一考察'',第 8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016),C4-3,福岡,2016.
岸田 脩平,◯欅 惇志,宮崎 純: ``スカイライン演算を用いたユーザ思考を考慮した情報推薦のランキング手法の精度改善'',第 8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016),D7-4,福岡,2016.
若月 駿尭,◯欅 惇志,宮崎 純: ``効率的なテキスト処理を目指した簡潔データ構造を用いるトライ木 のGPU上での実装'',第 8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016),C6-5,福岡,2016.
渡 佑也,◯欅 惇志,宮崎 純: ``RDBとKVSを相互に利用した多次元データに対する集約演算の効率化'',第 8 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2016),D5-5,福岡,2016.
◯欅 惇志,宮崎 純: ``品詞データベースを用いた高精度なクエリ語の品詞判別に関する一考察'',情報処理学会研究報告,DBS162,東京,November 2015.
松田 卓也,清水 伸幸,田島 玲,◯欅 惇志,宮崎 純: ``Copula を用いたスコア統合手法とその有効性の検証'',第 7 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2015), A1-1, 福島, March 2015.
今井 良一,◯欅 惇志,宮崎 純,中村 匡秀: ``マテリアライズドビューを利用した分散キーバリューストアへのアクセスの効率化'',第 7 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2015), E7-4, 福島, March 2015.
植田 聖司,◯欅 惇志,宮崎 純: ``スカイライン演算を用いたユーザ嗜好を考慮した情報推薦のランキング手法の提案'',第 7 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2015), B3-4, 福島, March 2015.
森谷 祐介,◯欅 惇志,宮崎 純: ``GPU を用いた MapReduce による高精度検索のための高速な重み計算'',第 7 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2015), G3-6, 福島, March 2015. 学生プレゼンテーション賞受賞
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治,山本 豪志朗,武富貴史,加藤 博一: ``XML 部分文書検索技術の Web 文書への適用'',第 6 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2014), A1-4, 淡路島, March 2014.
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治,山本 豪志朗,武富貴史,加藤 博一: ``更新を考慮した XML 部分文書検索システムの精度の改善'', 第 5 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2013), A1-2, 郡山, March 2013. DEIM2013 最優秀論文賞受賞,学生プレゼンテーション賞受賞
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治,山本 豪志朗,加藤 博一: ``XML 索引の更新コスト削減のための部分文書の統計量に基づくフィルタの評価とその最適化'',第 4 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2012), D3-2, 舞子, March 2012.
◯欅 惇志,宮崎 純,波多野 賢治,山本 豪志朗,加藤 博一: ``XML 情報検索のための動的な索引管理手法の一提案'',情報処理学会研究報告,2011-DBS-153,No.32, pp. 1-8,November 2011.
白井涼子, ◯欅 惇志, 波多野賢治: ``和歌データの構造化とその格納手法の一考察'', 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.111, No.76, pp.79-84, 2011.
森井庸介, ◯欅 惇志, 波多野賢治: ``複数評価文書を用いた極性判定とその判定理由の提示による消費者購買行動システムの提案'', 第 3 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2011), C2-1, 伊豆, February 2011.
◯欅 惇志, 波多野賢治, 宮崎純: ``XML 部分文書検索における緩和大域的重み付け手法の提案'', 第 3 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2011), E6-6, 伊豆, February 2011.
◯欅 惇志,波多野 賢治,宮崎 純: ``再構成された XML 部分文書に対するランキング手法の提案'', WI2-2010-40, pp.35-40, 佐渡, September 2010.
宮崎 純,植村俊亮,波多野 賢治,◯欅 惇志: ``遍在する大規模構造化文書からの高度情報抽出'', 文部科学省情報爆発プロジェクト成果報告会(H21年度)A01-34, 東京, April 2010.
◯欅 惇志,波多野 賢治,宮崎 純: ``XML 検索技術を利用した検索結果の構成手法'', 情報処理学会第72回全国大会講論文集 (第五分冊)',pp.121-122, 6ZC-7, 東京, March 2010.
◯欅 惇志,波多野 賢治,宮崎 純: ``XML 部分文書の再構成に基づく検索結果の提示手法'', 第 2 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2010), C7-2, 淡路, March 2010.
◯欅 惇志,波多野 賢治,宮崎 純: ``索引語の統計量を用いた XML 部分文書検索法の組合せ利用とその効果'', 情報処理学会研究報告, Vol.2009-DBS-148/2009-FI-95, No.1, pp.1-8, 神戸, July 2009. 学生奨励賞受賞
◯欅 惇志,波多野 賢治,宮崎 純: ``構造化文書の重要部分抽出のためのスコアリングアルゴリズム'', 第 1 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2009), B5-4, 掛川, March 2009.
宮崎 純,植村俊亮,波多野 賢治,◯欅 惇志,中島伸介: ``遍在する大規模構造化文書からの高度情報抽出'', 文部科学省情報爆発プロジェクト成果報告会(H20年度)A01-34, 東京, January 2009.
◯欅 惇志,波多野 賢治: ``クエリキーワードの位置情報を用いた構造化文書の重要部分抽出の一提案'', 平成 20 年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集, pp.125-128, 京都, October 2008.
学位論文
Atsushi Keyaki: ``A Study on Effective and Efficient XML Element Retrieval Considering Document Updates'', Doctoral Dissertation, Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology, February 2014. [公開先リンク]
欅 惇志: ``文書内容理解のための情報単位決定に関する研究'', 修士論文, 同志社大学大学院文化情報学研究科文化情報学専攻, January 2011.
欅 惇志: ``構造化文書からの重要部分抽出に関する研究'', 卒業論文, 同志社大学文化情報学部文化情報学科, December 2008.
賞罰
2021年度言語処理学会論文賞 最優秀論文賞受賞, 2022.
2018年度情報処理学会 学会活動貢献賞受賞,2019.
第 9 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2017) にて優秀論文賞受賞, 2017.
第 7 回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2014) にて優秀論文賞受賞, 2014.
NAIST 最優秀学生賞受賞, 2014.
第 5 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2013) にて最優秀論文賞 (PhD セッション) 受賞, 2013.
第 5 回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2013) にて学生プレゼンテーション賞受賞, 2013.
第 5 回 Web とデータベースに関するフォーラム (WebDB Forum 2012) にて学生奨励賞受賞, 2012
奈良先端科学技術大学院大学トップ奨学生に採択, 2011
情報処理学会 第148回データベースシステム・第95回情報学基礎合同研究発表会にて学生奨励賞受賞, 2009
特許
発明の名称:学習方法及び学習システム,発明者:欅惇志,内海慶,平岡達也,高瀬翔,岡崎直観,出願人:国立大学法人東京工業大学, 株式会社デンソーアイティーラボラトリ,出願日:2020.11.11,出願番号:特願2020-187941,公開日:2022/05/23,公開番号:特開2022-77202.
コンペティション参加
NTCIR-16, QA Lab-PoliInfo-3 Task,1st at QA Alignment subtask, 2nd at Question Answering subtask (team: ditlab)
対話ロボットコンペ,入賞 (team: d-itlab)
NTCIR-12, IMine-2 Task, 1st at Japanese Query Understanding subtask (team: NEXTI)
NTCIR-12, MobileClick-2 Task, 1st at English iUnit Summarization subtask (team: TITEC)
NTCIR-10, 1CLICK-2 Task (team: NSTDB)
INEX2010, Ad Hoc Track, 2nd at Restricted Focused Task (team: Doshisha University)